アートdeカタローゼ “Let’s Talk Art!” Interactive Art Viewing Lab at Isama Area
「作品を鑑賞することは、開かれたプロセスであり、そこに終わりはありません。」1990年代にニューヨーク近代美術館で考案された対話型鑑賞法。そのメソッドを基に、実際の展示から2~3作品を観ていきます。みんなでおしゃべりをしながら一緒に作品を観ていくことで、自分一人ではたどり着けなかった場所まで、アート作品が連れていってくれます。アートに関する専門知識は一切いりません。さあ、みんなで未知の世界へ!魅惑の冒険旅行に出かけましょう!
“Appreciating a work of art is an open process, and there is no end to it.” Visual Thinking Strategies (VTS) was developed at the Museum of Modern Art (MoMA) in New York in the 1990s. Based on this method, we will view two or three works from the exhibition. By viewing artwork together while chatting with others, the artwork will take you to places you could not reach on your own. You do not need any knowledge of art to join this event. Let’s go to the unknown world together, a fascinating adventure trip of art!
- エリア : AREA : 伊参Isama / イベントEVENT
- 会場 : VENUE : イサマムラ(旧伊参小学校)Isamamura / 伊参スタジオIsama Studio Park
その他の作品Other Works

このプロジェクトでは、アメリカとレバノンの大学生に、建築の再利用という視点で、中之条の将来の可 In this project, architecture students in the US and Lebanon imagined the possible futures of Nak
ロジャー・ウィリアムズ大学+レバニーズ・アメリカン大学 Roger Williams University + Lebanese American University Roger Williams University + Lebanese American University
作品番号 041 Opus number 041