叙景 In View of Our Life
中之条町ではかつて養蚕業が盛んに行われていた。
その名残が町に残る桑の木から感じられる。桑畑は少なくなってしまったが、桑の木はまだあちこちに残っている。
今回の制作は六合赤岩地区にあるそういった桑の木を採集することから始まった。今は、採集した桑の木の皮を組み並べ、石で叩き、繋げ広げている。
人が住まう世界は、時間や環境を織り込みながら築かれ続けている。私はこの土地に根付く桑の木から営みの景色を辿る。
In the past, the sericulture industry was active in Nakanojo town. There used to be many mulberry fields. The mulberry trees in the town remind us of the past. First, I started cutting and collecting the mulberry trees growing in the Kuni Akaiwa area. Next, I harvested the bark. I pounded it with stones, then assembled and spread it out.
The world in which people live continues to be built, interweaving with time and environment. I trace the process of our lives using the mulberry trees in this area.
- エリア : AREA : 伊参Isama
- 会場 : VENUE : 旧五反田学校Former Gotanda School
その他の作品Other Works

商店街のバッグ製作をきっかけに 2022 年から始まった伊勢町睦会×吾妻中央高校×西岳拡貴によ This is a project by Isemachi Mutsumikai, Agatsuma Chuo HighSchool, and Hiroki Nishitake, which b
伊勢町睦会×吾妻中央高校×西岳拡貴 Isemachi-Mutsumikai × Agatsuma Chuo High School × Hiroki Nishitake Isemachi-Mutsumikai × Agatsuma Chuo High School × Hiroki Nishitake
作品番号 002 Opus number 002