フンコロガシ ―空想 ・くそ虫の旅― An Imaginary Journey of the Dung Beetle
フンコロガシは 日本にはいない。
どうして中之条へ?
ファーブル先生がいた南フランスのアヴィニョンから
来たのかしらん
大陸を通って人間の愚かさを横目に。
このごちそうを だれにもじゃまされずに喰うために
えっちらおっちら転がして 転がして
この沢渡までやってきたのか。
海をどう渡ったのかって
それは知らない。
There are no dung beetles in Japan. What brings you to Nakanojo? He came here from Avignon in the south of France where Professor Fabre was. He came here through several continents while glancing at human stupidity. Over and over again, he rolled the feces and came to Sawatari. He will eat this most delicious food without anyone disturbing him. By the way, how did he cross the sea? I do not know.
- エリア : AREA : 沢渡暮坂Sawatari Kuresaka
- 会場 : VENUE : 丸伊製材Marui Lumber Yard
その他の作品Other Works

五感を使った共生感覚あそび開発と、みんな とつながる上毛かるたの展示と体験 Development of Symbiotic Sensory Play Using the Five Senses and Jomo Karuta, Which Can Be Touched and Played
共生をテーマに、触覚や聴覚や嗅覚などをフルに使って想像力を刺激する CONTON_meetin The theme of the CONTON_meeting is “symbiosis” and stimulates the imagination through the full us
CONTON_meeting コントンミーティング CONTON_meeting
作品番号 057 Opus number 057
