Scenery Scenery
私は日々の生活で見る風景やシーンをモチーフに、私の記憶や経験からなる主観的な風景やシーンを描いた絵画と、カメラ等で客観的に撮影された風景やシーンの映像を重ねる作品を制作しています。主観的に描かれた風景やシーンは私のなかで観念的に解釈され描かれるので、私自身が内包されます。そして描かれたものと、その上に投影される客観的に撮影された映像とのズレが私の内面世界と現実世界のズレとしてあらわされ、私の心象風景となります。
The motif of my work is the scenery and scenes I see in my daily life. I create works based on my memory and experience. I overlay drawings of scenery from my subjective perspective with objective images taken with a camera or the like. The subjectively drawn landscapes and scenes are interpreted and drawn from my mind, so I am included. Also, the gap between what is drawn and the objectively shot image projected on top of it is expressed as the gap between my inner world and the real world, and it becomes my mental scenery.
- エリア : AREA : 四万温泉Shima-Onsen
- 会場 : VENUE : 旧第三小学校Former Daisan Elementary School
その他の作品Other Works

総合ディレクター山重徹夫と全26組の作家による作品説明や活動紹介など、中之条ビエンナーレ公式Y These talks are descriptions of the artists’ work and activities. Please join to hear inter
豊田朝美 / 福島陽子 / SAYAKA ASAI + Lily / 巳巳 / 西岳拡貴 / 糸井潤 / 山本純子 / 矢作隆一 Asami Toyoda / Yoko Fukushima / SAYAKA ASAI + Lily / MiMi / Hiroki Nishitake / Jun Itoi / Junko Yamamoto / Ryuichi Yahagi