インター ・リアル INTER-REAL
「相互現実」という意味合いの作家による造語。環世界という「全ての生物はそれぞれの知覚による主観的な独自の世界に生きており、幾十もの個別の環境が同時に存在するのがこの世界である」という概念から想起した言葉。知覚すら持たない鉱物「石」、そして「人」が「音」というエネルギーの波とどのように関わり合い、存在しているのか。それぞれの異なる現実を考えることによって、この世界についての理解を深めていきたい。
“INTER-REAL” is a word coined by the artist that means “mutual reality.” Inspired by the concept of Umwelt (Environment), in which all living things live in their own subjective world of perception, and dozens of individual environments exist simultaneously. How does the mineral “stone” which does not even have perception, and “human” interact and exist with “sound” as an energy wave? By considering each of these different realities, he hopes to deepen our understanding of this world.
- エリア : AREA : 伊参Isama
- 会場 : VENUE : イサマムラ(旧伊参小学校)Isamamura
その他の作品Other Works

総合ディレクター山重徹夫と全26組の作家による作品説明や活動紹介など、中之条ビエンナーレ公式Y These talks are descriptions of the artists’ work and activities. Please join to hear inter
Remi OGIHARA Takahiro / 中村Mather 美香 / 内山依津花 / 髙橋莉子 / 林耕史 / Makoto / 宮嵜浩(BOMBRAI WEST) / 井出高史 Remi OGIHARA Takahiro / Mika Nakamura-Mather / Itsuka Uchiyama / Riko Takahashi / HAYASHI Koshi / Makoto / Hiroshi Miyazaki (BOMBRAI WEST) / Takafumi Ide