第2弾:旅なかのじょう×中之条ビエンナーレ2021 トークイベント『枠を超える協働の生み出し方』 第2弾:旅なかのじょう×中之条ビエンナーレ2021 トークイベント『枠を超える協働の生み出し方』
\第2弾:旅なかのじょう×中之条ビエンナーレ2021 トークイベント/
中之条町観光協会が主催する「中之条ビエンナーレ2021」のオンラインイベントです。
今回のテーマは『枠を超える協働の生み出し方』。
障害を持つ人々の絵を商業デザインに展開する事業「想造楽工(そうぞうがっこう)」を展開するYORIKOさんをゲストに迎えます。
いよいよ10月15日(金)から開催されることが決定された中之条ビエンナーレ2021。YORIKOさんは「駅前インフォメーションセンター」と「つむじホール内オフィシャルショップ」で空間デザインを担当されました。
総合ディレクターの山重徹夫さんと共にお話を伺います。
出演:YORIKO、山重徹夫
聞き手:原沢香司(中之条町観光協会)
想造楽工(そうぞうがっこう)中之条ビエンナーレ2021空間デザイン
https://nakanojo-biennale.com/2021/artist_channel/yoriko-sozogakko/
想造楽工(そうぞうがっこう)ウェブサイト
https://sozogakko.com/
第1弾: https://youtu.be/Ek9_5X9HIR0
第2弾: https://youtu.be/3PkAAekOdds
第3弾: https://youtu.be/ks1eZcRLOeM
旅なかのじょうウェブサイト(中之条町観光協会)
https://tabinakanojo.com/
\第2弾:旅なかのじょう×中之条ビエンナーレ2021 トークイベント/
中之条町観光協会が主催する「中之条ビエンナーレ2021」のオンラインイベントです。
今回のテーマは『枠を超える協働の生み出し方』。
障害を持つ人々の絵を商業デザインに展開する事業「想造楽工(そうぞうがっこう)」を展開するYORIKOさんをゲストに迎えます。
いよいよ10月15日(金)から開催されることが決定された中之条ビエンナーレ2021。YORIKOさんは「駅前インフォメーションセンター」と「つむじホール内オフィシャルショップ」で空間デザインを担当されました。
総合ディレクターの山重徹夫さんと共にお話を伺います。
出演:YORIKO、山重徹夫
聞き手:原沢香司(中之条町観光協会)
想造楽工(そうぞうがっこう)中之条ビエンナーレ2021空間デザイン
https://nakanojo-biennale.com/2021/artist_channel/yoriko-sozogakko/
想造楽工(そうぞうがっこう)ウェブサイト
https://sozogakko.com/
第1弾: https://youtu.be/Ek9_5X9HIR0
第2弾: https://youtu.be/3PkAAekOdds
第3弾: https://youtu.be/ks1eZcRLOeM
旅なかのじょうウェブサイト(中之条町観光協会)
https://tabinakanojo.com/
- エリア : AREA : イベントEVENT
その他の作品Other Works

総合ディレクター山重徹夫と全26組の作家による作品説明や活動紹介など、中之条ビエンナーレ公式Y These talks are descriptions of the artists’ work and activities. Please join to hear inter
豊田朝美 / 福島陽子 / SAYAKA ASAI + Lily / 巳巳 / 西岳拡貴 / 糸井潤 / 山本純子 / 矢作隆一 Asami Toyoda / Yoko Fukushima / SAYAKA ASAI + Lily / MiMi / Hiroki Nishitake / Jun Itoi / Junko Yamamoto / Ryuichi Yahagi

この小屋は解体されると聞いた。パタリと簡単に解体されてしまいそうな小屋だ。この小屋にはどんな記 I heard that this hut would be dismantled. It’s a hut that seems to be easily dismantled. I
ますいいリビングカンパニー高崎分室(柳沢和孝+滝本翼) Masuii Living Company (Kazutaka Yanagisawa + Tsubasa Takimoto) Masuii Living Company (Kazutaka Yanagisawa + Tsubasa Takimoto)
作品番号 016 Opus number 016