Photo × Sculpture Photo × Sculpture
写真は平面ですから、カメラは 3 次元を 2 次元に変換する機械といえます。私たちが写真メディアに心を動かされるのは、空間から平面に次元をひとつ下げて世界を保存しているからでしょう。同様に映像メディアそのものが興味深いのは、この世界を、時間軸を伴う 2 次元に変換しているからかもしれません。私の作品は、カメラで 2 次元化された世界をまた 3 次元に戻す試みです。3 次元的なものの見方と、カメラの 2 次元的な表現方法を行き来する感覚を楽しんでください。
Photographs are 2D media. We can say the camera is the machine that converts the world from 3D to 2D. This media record of the world through deducting one dimension from 3D space to a 2D plane is why we are interested in photo media. I try to return media back to 3D from 2D as translated by the camera in my artwork.
- エリア : AREA : 六合Kuni
- 会場 : VENUE : 長英の隠れ家「湯本家」Choei Hidden Place “Yumoto-ke”
その他の作品Other Works

雨を待つ。少しずつ頂く。取りすぎないこと。 返すこと。 Wait for the rain. Get the benefit little by little. Do not take too much. Must put it back in its place.
自然と生活に距離ができて景色になった。コロナ禍によってオンラインの時間が増えたことで、私たちの The landscape is the result of the distance between our lives and nature. I feel the landscape is
喜多村 徹雄 Tetsuo Kitamura Tetsuo Kitamura
作品番号 046 Opus number 046
障害福祉×デザインの協働チーム「想造楽工(そうぞうがっこう)」で、ビエンナーレインフォメーショ Sozogakko is a design team that collaborates with disabled people. We received a request to creat
YORIKO(想造楽工)collaborated with 障害福祉サービス事業所 ほほえみ工舎
YORIKO (SOZOGAKKO) collaborated with Hohoemi-Kosha (welfare facility for the disabled people)
YORIKO (SOZOGAKKO) collaborated with Hohoemi-Kosha (welfare facility for the disabled people)