そこに在る、見えない生活 There, an Unseen Life
ここ、沢渡ギャラリーの下階には、木の板で囲われた一角がある。
囲いの内側には、ベッドや棚、こたつ、食器など、誰かが暮らしていた形跡が残されている。寝泊りをする部屋というのは、極めて私的な場所であり、進んで他人に見せるものではない。
「何かを公開する、見せるための場」である「ギャラリー」の名がついたこの建物に、見ることのできない私生活空間が存在することを知った時、空気がぐるんと入れ替わったような感覚を覚えた。
この“私生活”を、寸法図という視点のみで再現し、【非公開】かつ【公開】の展示を行う。
On the first floor of this Sawatari gallery, there is a corner enclosed by wooden boards. Inside the enclosure, there are remains of someone’s former residence, such as a bed, a shelf, a heater, and tableware. A room where one sleeps is usually the most private place, and is not something to be willingly shown to others. When I found out that there was such a private space unseen in this building named “gallery,” which is a “place to show something to the public,” I felt as if the air suddenly turned over. Reproducing this “private life” only with the perspective of dimensional drawings, I am holding an exhibition that is both ”private” and ”public”.
- エリア : AREA : 沢渡暮坂Sawatari Kuresaka
- 会場 : VENUE : 沢渡ギャラリーSawatari Gallery
その他の作品Other Works

身体と地表の平行時間における創造的回復活動(睡眠美術) Creative Restorative Activity in Parallel Time Between Body and Ground (Sleep Art)
眠い。 今回で3回目の参加となる中之条ビエンナーレ。 私は何のために中 Sleepy. This is the third time I have participated in the Nakanojo Biennale. I wondered what I ha
鹿野 裕介 Yusuke Shikano Yusuke Shikano
作品番号 004 Opus number 004