気の所為 Ki no Sei
見えていない時にも、それは存在しています。ここは夜道がとても暗いです。夜に車を走らせると、ヘッドライトの光を照らして初めてその存在が見えてきます。そして光で照らしていない時、暗闇の中にも、それは存在し続けています。
手描きのアニメーションは、断片的な記憶の連なりです。私は印象から描きます。描くことで目に見えるものとなります。空白は語られなかった記憶のようなものです。見えるものと見えないものの間には、ぼんやりとした境界が静かに揺れているのかもしれません。
Even when unseen, it is. The roads at night here are very dark. When I drive at night and my headlights pass over them, I see them. Outside of that, they still exist in the dark.
Hand-drawn animation is a sequence of fragmented memories. I draw from impressions. What is drawn can be seen. The empty spaces are like memories left unspoken. Between the visible and the invisible, a blurry boundary may be quietly moving.
その他の作品Other Works

震える意識/未生の波動 Resonant Perception / Vibrations Unborn
すべては「まだ見ぬもの」との関係から始まる。 空間に宿る微細な波動に耳を澄まし、 Everything begins with a relationship to what has not yet been seen. By attuning to the subtle wa
SAN (橋本仁+福田基+柳沢ゆかり) サン (Jin Hashimoto + Hajime Fukuda + Yukari Yanagisawa ) SAN (Jin Hashimoto + Hajime Fukuda + Yukari Yanagisawa )
作品番号 073 Opus number 073