BLOG

少しずつ、前へ

緊急事態宣言もようやくとけ、みなさん解放された気分になった方も多いのはないでしょうか?

そもそも車社会の中之条は満員電車に乗るストレスもなく、人が街中をひっきりなしに歩いていることもないし、常に人との距離を保てるスペースはありますので、都会の人が強いられた生活のよりかはまだマシな状況だったかもしれません。

自粛生活お疲れ様でした、まだまだ気を引き締めながら、マスクのゴムも引き締めなければですね!

 

さてさて、昨日夕方のFMぐんまのラジオを聞いているとアーツ前橋の再開のお知らせが流れてきました。館長の住友さん自ら出演し、6月1日の再開初日の様子や現在行われている展示のことを話されていました。再開初日は美術館に行くのを楽しみに待っていた方がたくさんいらっしゃったようで、普段の平日よりも多い来場者が来たようです。現在展示されているレモンの展示(と私は呼ぶ)のことにも触れており、なんと、本物のレモン3万個(!!)を敷き詰めている展示があるようです。美術は見るだけではなく、匂いで感じるものということで、自粛生活でどこか感覚が鈍ってしまった今の世の中にぴったりではないでしょうか?展示期間中、レモンは腐らないのか少し心配ですが、匂いが消えないうちに五感に届くまで思いっきり嗅いでみたいですね。

興味のある方は是非アーツ前橋に足を運んでみてください。入場制限等あるようですので、注意事項を確認してから来館するようにお願いします!

http://www.artsmaebashi.jp/

 

 

中之条の隣町、渋川市にあるハラアークミュージアムは一足先に先月中ごろに営業を再開していたようです。先日現代美術の巨匠、クリストが亡くなられたニュースがありましたが、ハラミュージアムで毎週日曜日に行っている特別ツアーでは、展示されていない作品を見ることができるバックヤードツアーも行っており、そこにはクリストが90年代に茨城で行った傘のプロジェクトの他、実現できなかった上野公園のプロジェクトの構想画が見ることができます。館長さんの解説付きのツアーなので、非常に勉強にもなり、名作も間近で見られることもできます。しかもこのツアー、無料です!お時間のある方は是非~

https://www.haramuseum.or.jp/jp/arc/

 

 

先月から中之条ビエンナーレ2021の応募を開始しました。少しずつですが応募書類が届いています。今月は去年ぶりにボランティア活動の募集をする予定になっていて、実際にボランティアさんが集まるか心配でしたが、募集2日目に活動予定日が定員に達する日もでてきて、スタッフ一同一安心と驚きと、みなさんがこういう機会を待っていてくれたのかなと思うとうれしい気持ちでいっぱいです。今は事務局総出で次回のビエンナーレを無事に迎えられるようにそれぞれ作業を進めています。

安全で楽しい芸術祭にするために前進あるのみ、です!

 

(すずき)