13:00~/埼玉県丸沼芸術の森で展開される茶室「竹輪」。このたび中之条にて出張営業致します。毎週末にゲストを迎え旧伊参小学校にてアートを通じたコミュニケーションの実験を行う予定です。CHIKUWA-Unitの活動の紹介…
さらに詳しく »16:00~/中之条ビエンナーレ出品作家、吉野祥太郎さんと荻原貴裕さんをゲストに迎え、ビエンナーレで作品を発表する意味や個人の制作活動についてお話を伺います。CHIKUWA-Unitお気に入りの作家さんのトークです。 作…
さらに詳しく »第3回横浜トリエンナーレ総合ディレクターや多くの美術書籍・翻訳を手がけるなど美術界で活躍する水沢勉氏を招きアートのこれからを紐解いていく。 水沢勉氏 神奈川県立近代美術館館長 日時:9/13(日)14:00〜15:30 …
さらに詳しく »世界各国のアート界で活躍するアーティスト、キュレーター達が中之条に集まり現在のアートシーンを語る。 水沢勉氏×中野仁詞氏×トマーシュ・ウェンドランド氏×山重徹夫氏 他 日時:9/13(日)15:30〜18:00 会場:旧…
さらに詳しく »カリグラフィーとはアルファベットの書道です。様々な書体の中の一つである「CopperPlate」という繊細で優雅な書体(欧米の公文書にも使われている書体)でご自分のイニシャルを書いてみましょう。(一人2〜3…
さらに詳しく »13:30~/中之条ビエンナーレ出品作家、遠藤研二さんと古屋崇久さんをゲストに迎えます。中之条伊勢町エリアで作品発表をしています。男っけプンプンの魅力あふれる展示です。ビエンナーレならではの濃いートークが展開されます。ど…
さらに詳しく »月に照らされた雲の影が駆け巡る それはまるで血液のよう 連想がはじまり ゆっくりと姿をあらわす 踊り踊るなら 見えない向こう側にも願いをこめて 中之条の月夜からインスピレーションを受け創作したソロダンスパフ…
さらに詳しく »10:30〜/ポーランド・ポズナン市で開催されているメディエーションズビエンナーレのディレクターであるトマーシュ・ウェンドランド氏をはじめとする十数名が中之条で滞在制作を行いました。国際交流プログラム担当スタッフであり作…
さらに詳しく »9/26・27の2日間、17:30より公演。ロンドンを拠点に活動するダンサーのドミニクBBは、村上郁のインスタレーションにインスパイアされ、
「内面の景色としての闇」をコンセプトに中之条ビエンナーレのために制作したパフォーマンスを行う。
中之条に生まれ育ち、石工であり彫刻家のビエンナーレ2015実行委員長 齋木三男さん。作家として中之条ビエンナーレに参加したことがきっかけで、この地に暮らしながら制作し、実行委員としてもご活躍の星野博美さんによるクロストー…
さらに詳しく »11:00〜/13:00〜/15:00〜(各1時間)で開催。中之条の豊かな自然の音と、そこに暮らす方々の生活の音、そしてビエンナーレ特有の音たちが、みなさんを出迎えることでしょう。意識的に耳を使うトレーニングをしてから、ICレコーダーを持って会場周辺を歩き、録音したものを持ち寄って皆で聞き合います。
さらに詳しく »中之条を含む世界中での制作秘話を追加しまとめた「It's the wall world」を公開。 同時期開催のイギリス・サーチギャラリーでの展示の様子と作品の一部を交えて報告します。 作家:Chim↑Pom 日時…
さらに詳しく »中之条ビエンナーレで中之条ビエンナーレを考える私たちCHIKUWA-Unit。一体何がしたいのか?一体何者なのか?一緒にお茶など飲みながら楽しくお話ができればと思っています。 作家:CHIKUWA-Unit 日時:10/…
さらに詳しく »カリグラフィーとはアルファベットの書道です。様々な書体の中の一つである「CopperPlate」という繊細で優雅な書体(欧米の公文書にも使われている書体)でご自分のイニシャルを書いてみましょう。(一人2〜3…
さらに詳しく »11:00-11:30/16:00-16:30開催。木球をはめかえて作曲でき、ハンドルを回して演奏できる「歯車のオルゴール」。その作曲と演奏の実演を行い、参加者の皆様にも作曲と演奏を体験して頂きます。
さらに詳しく »12:00〜16:00(受付15:30まで)開催。「歯車のオルゴール」作品のモチーフである歯車をバッジやネックレス、マグネットなど自分だけのアイテムにして持ち帰れます。
さらに詳しく »中之条ビエンナーレ総合ディレクター山重徹夫さん、ビエンナーレの立役者であり元中之条町長、入内島道隆さんに中之条ビエンナーレ立ち上げから今まで、そしてこれからについてのお話を伺います。 作家:CHIKUWA-Unit 出演…
さらに詳しく »『ロスト マンチュリア サマン』 ~失われた満州民族の原郷と薩満(シャーマン)の宇宙の時空を求めて~ この映画は、満州族シャーマンの物語である。 日時:10/11(日)18:00〜 入場料:500円 会場:旧伊参小学校 …
さらに詳しく »日本の麻の茎(麻がら)を使って、フィンランドの伝統装飾『ヒンメリ』をつくります。 本来のヒンメリは麦わらが使われています。収穫したばかりのわらには精霊が宿り幸せをよぶ力があると伝えられ、人々は、わらから作ったヒンメリを吊…
さらに詳しく »ダンボールでカメラオブスクラを作ります。カメラの始まりとなり、フェルメールなど画家のスケッチ道具として使われていたカメラオブスクラを楽しみましょう。 作家:人見将 日程:9/9(土)~10/9(月祝)会期中土日祝 時間:…
さらに詳しく »太陽に当たると青く定着する印画紙を作り、その上に写したい物を置いて、日光写真を作ります。むかしなつかしい日光写真をやってみませんか? 作家:人見将 日程:9/9(土)~10/9(月祝)会期中土日祝 時間:10:00~12…
さらに詳しく »あなたがつくったものが、作品の一部に!ぜひ、一緒に作品を完成させましょう! ワークショップ方法→動物の輪郭線が描かれたポストカードが用意されています。一枚選んでください。まず、輪郭に合わせてハサミで切ります。そして、動物…
さらに詳しく »このたび開催する「中之条みんなの美術部」では、 国内外の作家さん、また中之条町の小学生さんを「講師」として招き、 得意のものづくりを伝授してもらってみんなで美術を楽しみます。 ①は海外作家、②は小学生、③は…
さらに詳しく »日常の動作、所作に少しの”意識”と”呼吸”を加えてあげるとそれがムーブメントとなる。 踊ることに、特別な能力や技術はいらない。それぞれの身体は、全く異なる動きを秘めている。 その、なんてことない動きでその時の感情や1日の…
さらに詳しく »中之条町を中心に、全国から公募で集まった「なかんじょ劇団」の劇団員による演劇公演。 地元の小学生から主婦、売れないアーテイストなど様々な経歴をもつ人が集まり、中之条から世界に向けて舞台作品を発信しています。 今回は伊参小…
さらに詳しく »ランチをしながらアーティストトークを楽しもうというイベント。 全世界から公募で集まった「中之条ビエンナーレ2017」の参加アーティストの中からスペシャルゲストを招いて自作品はもちろん中之条ビエンナーレの作品の数々とその楽…
さらに詳しく »実際に身体を使ってシアターゲームを体験します。様々な演劇のメソッドから参加者各人にしかできないパフォーミングアートの表現を探ります。最終的にはそこでできた作品を発表したいと考えています。どなたでも参加できます。 ファシリ…
さらに詳しく »ハンドパンと言う楽器を知っていますか?美しい音が体内に染み渡る様な感じがする、金属の手作楽器です。興味のある方は遊びに来て演奏をしてみてください。初歩の演奏法もお見せします。 作家:山口信哉 日時:下記時間内随時受付 9…
さらに詳しく »ハンドパンによる美しい音のミニコンサートを楽しんだ後、サンバなどで使われる、ラテン音楽では欠かせないユニークな音のするクウィカという楽器を作りませんか。 作家:山口信哉 日時: 9/29(金)15:30~17:00 9/…
さらに詳しく »イサマムラという現在は廃校となってしまった中之条町の会場を舞台に。いまは失われ、薄れていく土地の「記憶」や「思い出」を未来に紡ぎ、新たな物語を育むプロジェクトです。 Live 原田郁子 と ASA-CHANG Livep…
さらに詳しく »「歯車のオルゴール 円」の作品モチーフ『歯車』のバッジを作ります。 色んな樹種でできたパーツから、お気に入りを組み合わせ、自分だけのオリジナルにできます。 2つの歯車が「かみ合って回る」バッジや、顔を描ける「歯車ライオン…
さらに詳しく »中之条の温泉に行くときに便利な温泉袋を作るワークショップです。捨てられたり忘れられたりしてゴミになるはずだったカサを中之条町から集めて、分解・洗浄して材料を取り出しました。不要とされたカサでもそのまま廃棄するのはもったい…
さらに詳しく »誰でも簡単にアートを体験できるワークショップ。 模様やイラストが入っている紙を、自由に切って貼って自分だけのアートを作りましょう。 さらにこのワークショップでは、それをTシャツやトートバックに印刷することが出来ます。 一…
さらに詳しく »あなたがつくったものが、作品の一部に! ぜひ、一緒に作品を完成させましょう! 用意されたカードに、色や模様、言葉をつかってMy homeへの理想を書き表してください。カードは、設置された家型の作品にくくりつけていきます。…
さらに詳しく »インスタ映え映像作品を投影し、映像の前でお客様に立って頂きます。 写真家が映像越しのアートスティックな写真を撮影。 1組20分で順次ご案内致します。 アートに触れながらプロの写真家の撮影が体験できるワークショップです。 …
さらに詳しく »STOREの『家T−シャツ』をアイロンで圧着するシートで自由にカスタムするワークショップ。 *対象4歳〜 作 家:STORE 日 時:8月25日(日)11:00~17:00 会 場:イサマムラ ワークショップスペース 予…
さらに詳しく »リュウ2の「トバシ」は、縦横無尽に絵の具と音と映像をぶちまける即興的でプリミティブな手法の集合体。プリミティブで刹那的なエネルギーに、絵の具が音が踊り弾ける躍動感に溢れたライブパフォーマンス。吉田興平の「紙ふぶき」は、紙…
さらに詳しく »カポエイラとはブラジルの伝統芸能です。動き、戦い、踊り、音楽など様々な要素が含まれています。もともとはアフリカからブラジルに連れてこられた奴隷たちが身を守るための護身術であったと言われています。しかし、練習しているのを見…
さらに詳しく »古着を使って自分好みのリメイク服を作ってみましょう。ただし、ハサミで裁断し、糸ではなくホッチキスでつなぎ合わせるため、普段着れる服を作るのではありません。 自由で手軽な洋服のデザインアイディアを発想するワークショップです…
さらに詳しく »ワークショップ内容: ・人口知能自然会話ロボット(解説、実演) ・Scratch プログラミング(講習、実習) 継続的なプログラミングの学びの場をご提供いたします 2020 年から小学校でのプログラミング教…
さらに詳しく »講師が考案した独自の「ワックス・トランスファー」とは、熱で溶かした液状のロウを使い、カラーネガ写真などの銀塩写真プリントを剥がして別の台紙へと移し、独特な写真作品へと昇華させる技法です。光を媒体とする写真をさらに加工し、…
さらに詳しく »‐こどもたちにどのように表現の楽しさを伝えたらよいんだろう... ‐子どもたちの個性や豊かな感性、創造力を伸ばす方法が知りたい! ‐活動のアイディアがほしい! 保育士さんや幼稚園教諭、学童支援員など保育教育に従事する皆さ…
さらに詳しく »『ASH PAINTING』では、中之条町の廃棄物処理場の焼却灰を素材としてライブペインティングを行う。 焼却灰は人々の生活の地層であり、人々の記憶と有害な物質を同時に内包している。ジェイミ・ハンフリーズ(中之条ビエンナ…
さらに詳しく »知的障害のある人たちによる創作活動「なかんじょアートミーティング」の様子を一般公開します。 地元の吾妻郡手をつなぐ育成会がイサマムラ内交流館で一ヶ月に一度開催しています。今回はゲストに工房あかねART・ONから黒澤直啓さ…
さらに詳しく »群馬県の特産物であるこんにゃくは、普段あたりまえに口にする食材ですが、その生態はとってもグロテスク!蒟蒻芋太郎先生のこんにゃくクイズで楽しく学び、実際に生芋こんにゃくを作ってみましょう。今まで食べたことのないぷるぷる食感…
さらに詳しく »